みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。
と悩んでいませんか?
就職エージェント大手リクルートの「就職shop」。
新卒でも転職でもない、既卒・フリーターの方向けの就職エージェントです。
今回は就職shopの魅力についてお伝えしていきます。
この記事の信頼性
私は文系未経験ながらSEになり、
現在では開発責任者も任されています。
開発の傍ら内定者フォローなども行っているため
現場の実態や就活事情をふまえて今回はお伝えできればと思います。。
就職shopとは
では早速就職shopについて概要をお伝えします。
就職shopとは
・20代の第二新卒、既卒、フリーター、ニートの就職サポートを完全無料で提供しているエージェント
・大手ならではの圧倒的な求人数の多さを誇る
・書類選考なしの企業が集められており、内定までスピード感をもって進められる
就職shopはリクルートがやっている既卒、フリーター、ニート向けの就職エージェントです。
リクルートといえば新卒や転職向けですが
就職shopは既卒向けのサポートを提供しているので、他のエージェントに登録しにくい人も安心して登録できるのが魅力です。
そんな就職shopについて、まずはデメリットから。
就職shopのデメリット
就職shopのデメリットとしては以下が挙げられます。
・マンツーマンサポートというわけではない
・20代の就職向けのため、30代、40代の就職には不向き
大手リクルートのサービスということもあり、ウズキャリやfor A-careerなどマンツーマンサポートと言い切れない点がデメリットです。
そのため、親身なサポートを求める人は別のエージェントにも登録しておく方が良いでしょう。
▼首都圏特化の第二新卒・既卒向け転職エージェントはコチラの記事で
みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。ウズキャリってあまり聞かないけど実際どうなんだろう?と悩んでいませんか?ほりごたつ確かに大手よりは名前を耳にし[…]
▼マンツーマンサポートを受けられるエージェントはコチラの記事で
第二新卒・既卒から一生モノの企業に出会うならFor A-career(フォーエーキャリア)
みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。For A-careerってあまり聞かないけど実際どうなんだろう?と悩んでいませんか?ほりごたつ確かに大手より[…]
逆に、20代で既卒向けのサービスを受けたい人はまずは就職shopに登録すべきだと感じています。
新卒での就職や、キャリアアップを目指した転職とは違い、既卒には既卒ならではのハードルがあるからです。
そういった世間からの風当たりなどを踏まえると、
既卒ならではのサポートをしてくれるエージェントに登録すべきだと言えるでしょう。
それでは続いて、就職shopのメリットをお伝えしていきますね。
就職shopのメリット
さて、ここからは就職shopのメリットについてです。
就職shopのメリット
・圧倒的な求人数
→8,000社が集められており希望に合った求人が見つかりやすい
・書類選考なし
→学歴や資格ではなく、人柄や意欲を評価する企業が集まっている
・信頼できる求人
→担当者が企業のこと、仕事内容を直接丁寧に取材し、実際に働く風景が想像できるような情報を集めている
就職shopのメリット1.圧倒的な求人数
メリットの1つめは圧倒的な求人数。
他の第二新卒・既卒向けサービスと比較しても、その求人数の多さが光ります。
就職shop | ウズキャリ | for A-career | |
求人数 | 8,500 | 600 | 3,000 |
首都圏/地方 | 地方向けも | 首都圏特化 | 地方向けも |
求人の職種も幅広く、
一般的に若手で採用されやすい営業だけでなく、事務や企画、技術系の職種での募集も多数あります。
大手ならではの求人数の多さは、
より多くの職種を見てみたいという人や、より多くの企業に出会いたいという人に最適です。
▼まずは面談から!
就職shopのメリット2.書類選考なし
また、大きなポイントとして
「就職shop経由での就活では書類選考がない」ことが挙げられます。
と思うかもしれませんね。
就職shopから応募した際の内定までのフローは以下の通りです。
1.面談予約
2.求人紹介
3.応募
4.面接対策/セミナー
5.面接
6.内定
「経験よりも人物に魅力を感じたい」「一から育てることでその可能性を大きく伸ばしたい」という想いの企業が集まっているため、
書類選考はなく、面接から進められるんですね。
なんて人は就職shopから応募することで、自分の魅力に気づいてくれる企業に出会えるかもしれませんよ!
私自身、地方から東京へ出てきて就活したわけですが、
就活って体力以上にメンタルが削られるものです。
▼私が東京で就活した話は以下の記事で
書類選考を省くことで、就職を少しでもスムーズに進められたらうれしいですよね。
就職shopから就職を進めることで、スピーディーに内定に向かっていきましょう。
職場の雰囲気や具体的な働き方などを確認するため全ての企業に訪問して取材しています。
既卒に特化した求人だと内容が限られてしまうのではないかと不安になっている方も
就職shopなら安心して身を任せられそうですね!
▼まずは面談から!
就職shopで正社員を目指そう
ここまでお伝えした通り、
就職shopは大手の安心感で第二新卒、既卒、フリーター、ニートがまず登録すべきエージェントです。
- 大学を卒業したけど、その後はフリーターとして過ごしていた
- 高校を卒業後、ニートだったけど就職意欲が沸いてきた
- 新卒入社したけど、すぐに退職してしまった
などの経緯を持つ方も、少しでも「変えたい」と思ったら今までの人生を変えるチャンスです。
今までの人生から変わりたい!という気持ちが少しでも生まれた20代の方は
就職shopを選んで素敵な職場で働く将来を手に入れましょう!
▼まずは面談から!
就職ならコチラの記事もオススメ!
SE(システムエンジニア)は大学時代何してた?【文系女子SE】
文系からSE(システムエンジニア)になるには?文系SEが思う就活のポイント
文系からSEになった人はどうやって勉強したの?
文系が就職しやすいのはIT業界?現役SEが理由を分析
SE(システムエンジニア)の試験は意外にも小論文?試験対策について現役SEが解説
文系からSE(システムエンジニア)になるには!就活当時の書類内容大暴露
文系からSE(システムエンジニア)目指す人はまずココから!
文系でも開発職は可能!文学部卒からソフトウェア開発職になり開発責任者を任された話0