みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。
いよいよ来週はセンター試験ですね!
推薦などで早々に決まった方もいるとおもいますが!
(これまでの地道な努力が実を結んだということです!おめでとうございます!)
今回は(一応)国立大文学部卒のほりごたつが
実際にやっていた(少し個性的な)勉強法をお伝えします。
センター模試では英語は6割
高校時代はソフトボール部に所属し、
インターハイ予選が終わるまでずっと部活漬けでした。
(確かインターハイ予選は県ベスト8くらいまで頑張ったハズ。。(忘れた))
それを理由にするわけではないですが、
高校3年7月時点のセンター模試で英語は6割代。
ですが!
そこから猛勉強して
センター本番の英語は178点!
ちなみに高校時代は塾にも一切通っていません。
本番までの半年間で何をやったのか。
具体的な勉強法をお伝えしていきます。
センター英語9割への道
はじめに9割の内訳ですが
以下の通り、大問2以降は満点という結果でした。
大問2(文法) :満点
大問3(会話文) :満点
大問4(読解) :満点
大問5(読解) :満点
大問6(読解) :満点
試験で点を取るための勉強
当時の私は(今もですが)英語が大嫌い。
英語を後々話せるようになるだとか
後々使えるようになりたいだとか
そんな感情は一切ありませんでした。
というわけで
試験問題で点を取るためだけの勉強にシフトチェンジ。
(これが良いか悪いかは別として。。)
国立二次でも使える長文読解でとにかくしっかり得点すること
に重点を置いた勉強をしていました。
ひたすら「読む」と「単語暗記」
以下に、私が毎日やっていたことをまとめました。
英語勉強の1日ルーティン
朝(4:00~)
頭が働かないので動き回りながら単語の暗記。
夕方(~18:00)
学校が終わったら自習室で長文読解を必ず1問。
夜(~22:00)
読解してて分からなかった単語をかき集めて単語帳にメモ。
就寝前(22:00)
寝ている間に記憶が整理されるように単語帳を眺めてから就寝。
朝(4:00~)
まず1つめのポイントとして、朝は4時起きで勉強してました。
起きてから3時間以上経たないと頭は動き出さない
という話を聞いて、試験時間から逆算した起床時間を意識してたんですね。。
起きた直後は単語の暗記に重点を置いてました。
前述の通り、いきなり頭は動き出さないので問題は解きません。
そしてその時の単語の暗記方法がコチラ↓
体を動かしながらの方が覚えやすいという説を信じて、
腹筋をしながら暗記していました。
受験太りも解消できて一石二鳥ですね。。!(?)
夕方
学校終わりには必ず1問長文読解。
長文の問題集は最終的に5冊くらい×2周とかしました。
このときのポイントとしては時間を計ってやること。
そして分からない単語には線を引いて解くこと。
最初は30分とか、問題集に書いてある標準時間を目標にして、
最終的には20分以内で解けるように、だんだん時間を短くしていきました。
ちなみに英語だけでなくて、
国語の説明文と古文・漢文も時間を計って毎日読解問題解いてました。
夜
英語・国語の読解をすべてやり終えたら帰宅。
帰宅後は問題を解きながら線を引いていた「分からなかった単語」を単語帳にメモ。
夜はどちらかというと理数系とか歴史系とかに重点を置いて解いていたので
英語・国語は薄めです。
就寝前
まずお風呂につかりながら英文を覚えました。
ラップに英文を書いて、それをお風呂の壁に貼って暗唱。
日本語から英文にするところまで全部暗唱できるようになったら剥がします。
お風呂上りは夜メモした単語を暗記して就寝。
寝ている間に記憶が整理されるそうなので
就寝前の暗記は効果的なんだとか。
そして翌朝には昨晩覚えた単語を見返して
覚えていなかったものを付箋に書き出して腹筋。。。
こんなルーティンで
「読解」と「単語暗記」を繰り返していました。
まとめ:単語が分かると読める
ここまで私がやっていた英語勉強を説明しました。
「あれ?単語の暗記しかしてなくない?」
と思われるかもしれませんが、
単語が分かると読めるようになります!
それに読解問題を毎日必ず解いていたことで
文法専用の問題を敢えて解かなくても
ある程度の文構造だったりは捉えられるようになっていきました。
なかなか読めるようにならない、長文がニガテ、
という人にはぜひ試してもらいたい方法です。
もしかしたら私の勉強法をマネしてもダメな人もいるかもしれません。
私の場合は長文でなかなか得点ができなかった、という弱点に気づいたので
それをカバーするための勉強法となっているからです。
センターまで1週間の人も、
来年受験の人も、
もしくは大学受験なんてとっくの昔に終わった大人でも
「読むのがニガテかも」と思ったら私の勉強法をマネしてもらえると
少しは変わるかと思います!
国語の勉強法はコチラを参考にしてみてくださいね!
みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。大学受験の国語対策って何やればいいのかわからないと悩んだりしていませんか?ほりごたつ私もウン年前は勉強漬けだったな[…]
学生時代や学問についてはコチラの記事もオススメ!
「文学部って何の職業に就くの?」文学部の人をイラっとさせる言葉3選
教育実習は教員にならないのに行っても大丈夫?教員免許保有のSEが実体験を告白