flierで10分読書

ビジネスマンは時短読書で差をつけよう!flier(フライヤー)の10分読書がオススメ

みなさんこんにちは。文系女子SEのほりごたつ(@horigotatsuSE)です。

他人アイコン
デキるビジネスマンは読書してる、って聞くけど・・・時間がない

と悩んでいませんか?

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
通勤時間をうまく活用できると嬉しいけど、どこまで読んだかわからなくなったりするしね・・・

読書したいのは山々だけど、時間がない。

ビジネスマンの悩みですよね。

それなら「flier(フライヤー)」がオススメです。

この記事の内容

  • flier(フライヤー)とは
  • flier(フライヤー)のメリット

この記事の信頼性

ほりごたつの国語力実績

私は文学部卒の現役SEです。

大学時代は文学部に所属しており、読書は好きです。

最近ではビジネス本もよく読んでいるため、

読書好きの観点からflierについて紹介していければと思います。

flier(フライヤー)とは

勉強

では早速flier(フライヤー)について概要をお伝えします。

flier(フライヤー)とは

・厳選した話題のビジネス書・教養書がわずか”10分”で読める「時短読書」サービス

・全ての本が、通勤途中や休憩時間などのスキマ時間に読め、かつ概要を把握できる最小限の分量で要約

flier(フライヤー)とは、ビジネスマン必携の時短読書サービスです。

全ての本が概要を把握できる最小限の分量で要約されており、通勤や隙間時間の10分で読了可能となっています。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
10分で読み切れるなら忙しいビジネスマンでも余裕だね!

そんなflier(フライヤー)について、まずはデメリットから。

flier(フライヤー)のデメリット

flierは要約が読めるサービスですが、

要約をひと月に読める数はプランごとに異なります。

flierのプラン

ゴールドプランは要約が読み放題となっていますが、

それに対してシルバープランでは1ヶ月に5冊までだったり、

フリープランではサンプル要約のみで、

サンプル要約画面

このように途中までしか読めません。

 

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
ゴールドじゃないと使い物にならなそう。。

しかし私は、このゴールドプランに十分登録する価値があると思っています。

次にゴールドプランに登録するメリットをお伝えします。

flier(フライヤー)のメリット

電子書籍

さて、ここからは先ほどもお伝えした通り、

有料のゴールドプランでも登録する価値ありな理由についてお伝えします。

flierのメリット

・要約だけでも十分情報量がある

・圧倒的なコスパ

flier(フライヤー)のメリット1.要約だけでも十分情報量がある

メリットの1つめは要約だけでも十分情報量があるということ。

たとえばこの本を見てみましょう。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
普通に興味あるな・・・要約読んで気になったら実際に買うのもアリかな

まずはじめに該当の書籍に関する評価が記載されています。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
なんだかわかりやすそう!

あらかじめ評点が記載されていることで、さらに読みたくなりますよね!

そして肝心の要約部分。

見出しが分かりやすくなっていたり、

カラフルな色使いで重要な部分がパッと頭に入ってきたり。

要約だけでも情報量がありながら、読みやすくなっています。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
本の構成に沿ったポイントごとに記載されてるから、要約だけで頭の中に入ってくる。。!

ただ要約を読んでいる、という感じではなくて、

ミニ書籍を読んでいる感じでした。

 

しかもこの要約がゴールドプランなら毎日配信されるので

年に何千冊と世にでている書籍にどんどん触れられるのもポイントの1つ。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
読書したいけど続かない・・・なんて人はまずは取っつきやすい要約で知識カバーするのもあり!

時短読書として要約を次々と読んで知識カバーするのもよし、

店頭での立ち読みの代わりに要約を読んで、気になる書籍を見つけるのもよし、

いろいろな使い方ができるのがいいところですね。

flier(フライヤー)のメリット2.圧倒的なコスパ

サンプルとして途中までしか読めないフリープランはさておき、

要約自体はシルバープランでも読むことができるので

他人アイコン
ゴールドプラン2,000円って1ヶ月5冊のシルバープランの4倍か・・・

と元が取れるか不安な方もいるかもしれません。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
1ヶ月の通勤時間内で元とれるよ!

というのも・・・

 シルバープランとゴールドプランの比較
・毎朝の通勤時間で10分の要約読書を行うとする
(帰りの通勤時間は読書せず好きなことする前提)

・1日に1冊読了
・1ヶ月は土日を除くと平均21日。

シルバープラン:1週間(月~金)の通勤時間で使い切ってしまう(1冊/100円)
ゴールドプラン:土日を除く21日の毎朝の通勤で21冊読了できる(1冊/95円)

土日はゆっくり休んで、朝の通勤だけを読書に費やすとしても

(月にはよるものの)平均21冊は読めるわけですね。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
土日休んでもコスパいい!

私は業後にノリで飲みに行ってしまうこともあり、

帰りの通勤だと読書に回せなかったりするのですが笑

朝の通勤時間だけであれば続けられそうですし、元が取れそうです。

 

しかも今なら2,000円の月額料金が1,800円に割引されているみたいです。

毎朝の通勤で1冊読了するなら、なんと1冊85円の超コスパですね。

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
この機会を逃すのはもったいない・・・

flierに登録して視野を広げよう

今回はflierの魅力をお伝えしました。

たくさんの本と出合って視野を広げれば、デキるビジネスマンとして一回り成長できることでしょう!

 

通勤時間10分で視野を広げたら、人生を変えられるかも。

そんなflierが気になった方はぜひ以下のリンクから登録してみてください!

 

ほりごたつアイコン
ほりごたつ
ためになった!と思ったらはてなブックマークやSNSでのシェアよろしくね!

仕事術の悩みならコチラの記事もオススメ!

SE向いてないと悩んでいる方へ。「ざっくり力」をつけよう!【文系女子SEの実体験】
SE(システムエンジニア)の失敗は許されない?現場SEの失敗談【文系女子SEの実体験】
工数の見積もりこそ「ざっくり力」が重要?見積をこなすSEがコツを伝授
仕事がうまくいかないのは国語力のせい?!ビジネス国語の重要性
仕事ができない人の特徴は考え方にあった!「入社1年目から差がついていた!頭がいい人の仕事は何が違うのか?(中尾ゆうすけ)」
失敗から学ぶために読むべき本!「ミスしても評価が高い人は何をしているのか?(飯野謙次)」
仕事を抱え込むタイプは読みたい本!「最速で10倍の結果を出す他力思考(小林正弥)」
仕事がうまくいかない時に読みたい本「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。(Jam)」
ビジネスにおける重要な思考法が詰まった本!「Think Smart(ロルフ・ドベリー)」
スケジュールやタスク管理は秘書におまかせしよう!Hignull(ヒグヌル)使用レビュー

flierで10分読書
最新情報をチェックしよう!